※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hoyte🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが抱っこ紐を使うと必ずゲップをしますが、これは普通でしょうか。抱っこ紐が締め付けすぎの可能性もありますか。

2ヶ月でまだ首がすわってないのですが、抱っこ紐を付けると100%ゲップをします。 ミルクを飲ませてすぐには抱っこ紐を付けずに時間を空けた後でもお構いなしにゲップをします😅 吐き戻したりとかはしないのですが、ゲップするのは普通ですか?? それとも抱っこ紐を締め付け過ぎなのでしょうか😭

ちなみに抱っこ紐はエルゴです

コメント

こまるみさん🐈

うちの子2人ともそうでした!
普通に抱っこしてげっぷは出ないのに、散歩に行こうと抱っこ紐に入れた途端にげっぷしてました。
なんならそのままの勢いでよく吐いてました😅
なかなか寝てくれないな〜抱っこ紐で寝かしつけしようか〜で大きなげっぷ出してスッキリして眠るなんてこともよくありました。
大丈夫だと思いますよ🙆

  • Hoyte🔰

    Hoyte🔰

    回答ありがとうございます♡
    やっぱりゲップ出るんですね! 同じ方がいて安心しました😮‍💨
    吐いちゃうのは大変ですね🥲 うちの子は吐かないだけマシだと思ってポジティブに考えたいと思います😂

    • 2月20日