
一歳半抱っこや至近距離の時意図的に目を逸らします。発達に問題ありそ…
一歳半抱っこや至近距離の時意図的に目を逸らします。
発達に問題ありそうですか?
やりとりや、楽しいことをしている時は目を見てくれます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

まろん
目をそらすそらさないだけではわからないと思います。
一歳半抱っこや至近距離の時意図的に目を逸らします。
発達に問題ありそうですか?
やりとりや、楽しいことをしている時は目を見てくれます。
まろん
目をそらすそらさないだけではわからないと思います。
「発達」に関する質問
やめてと言うとあえてやろうとしたりとにかく逆らいます 例えば 外食先でふすまがあり、開け閉めしようとするので、触らないよと言うとあえて触って開け閉めします 今まで色んな注意を試しましたがどれも効果がなく最近…
発達相談に行き、多動の息子について相談したところ「2歳ってそんなものですよ!療育とかいらないですよ〜!!」と言われてしまいました。 検診や病院に行けばお利口に座って待ってお母さんと話したり、手を繋がなくても…
もうすぐ生後5ヶ月ですが、うつ伏せすると足バタバタ、腕は横で曲がっている感じがして安定しません😭うつ伏せしながらおもちゃを見つけるなんてできないです💦首は座っていますが寝返りもまだです😭発達の遅れが出始めてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
何を基準にしたらいいのでしょうか