
入院中のシャンプー類について悩んでいます。持参する方法として、普段のシャントリをミニボトルに入れるか、リンスインシャンプーとトリートメントを持参するか、病院の備品を使うか迷っています。どれが良いでしょうか。
【入院準備 シャンプー類について】
☆荷物は少なくしたいけど、髪が傷みやすいので持参したいです!
※入院期間は6日間の予定ですが、万が一、切迫や入院期間が長引いてしまうことを考えると悩みます。
①普段のシャントリをミニボトルに入れて持って行く
②リンスインシャンプー(1本)を持っていき、ドライヤー前のトリートメントをミニボトルで持って行く
③シャントリは、病院備えつけ(レンタル)を使い、ドライヤー前のトリートメントのみ持参する
どれが良いと思いますか?
または、皆さんはどうされましたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠29週目)

🌸
わたしは①ですね☺️!

はじめてのママリ🔰
私も①です!

はじめてのママリ🔰
シャンプーとトリートメントは美容院のものを使ってるものなので、ミニボトルに入れて持参しました。
また私が腰まであるロングなので病院にある風力の弱いドライヤーなら時間かかったり、他の人と取り合いしたくなかったので、ドライヤーも持参しました!

はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😌
まとめての返信で失礼しますm(__)m
普段から使い慣れている①が良さそうですね!

サクラ
病院によるんですが、1人目の時は古くてしょぼい所だったので、全部持って行きました。
ドライヤーが時間内に終わらないので、たぶん2個あったので、1個勝手に部屋に持って行って乾かしてました🤥
2人目の時は新しくて少しいい所を選んだので、シャンプーなどは全部POLAのだと書いてあったのもあり、トリートメントだけ持って行きました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😌
病院備え付けのものが、何かにも、たしかによりますね!!
備え付けが、POLAなら持参せず、それを使いたいですね😳
前の方も書かれているように、たしかにドライヤー問題ありますね😓- 2月20日
-
サクラ
ですよね、私もぜひ使いたい!って感じでした😂化粧水も乳液もPOLAでした👌
私は髪が多いので、かなり大変でした😭しかも帝王切開になってしまって、立ってるのも痛かったので- 2月20日
コメント