※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子どもが胃腸炎になり、布団や服に嘔吐物が付着しました。消毒や処理についての知識がなく、普通に洗濯してしまいました。今のところ感染していませんが、布団や服を消毒すべきか不安です。皆さんはどうされていますか。

1歳胃腸炎になり、布団のあちこちに嘔吐してパジャマや洋服も何着か付着しました。
お恥ずかしながら、消毒とか捨てないといけないとかそういった知識なく、普通に拭いて処理したり、普通にほかの洗濯物と洗っちゃいました。
今のところ私に感染してないのですが、布団や毛布全部消毒すべき…?服も?今更うつるー?と慌ててます💦
普通に洗濯して使ってる人っていますか?みなさんやはり消毒or捨てたりしてるんでしょうか?

コメント

すよん

大半の方は捨ててると思いますが、インスタで看護師さんが、布団の消毒方法を載せてました!
家庭内感染は免れない感染症なので、家族全員感染しても仕方ないって思われてるようでしたらそのままでいいと思いますが、感染したくないなら消毒はマストですね。
ただどれだけ消毒しても、移る人は移るし、移らない人はうつらないと、ある意味運みたいなところはあります。
予防するかしないかだと思います!

ママリ

やっちゃったなら今更だと思います!
予洗いして洗濯してって普通に使ってます😮
うつらなくてよかったですね☺️