
離乳食について、最初にどのように食べさせたか、またいつから始めたかを知りたいです。粗みじん切りを食べ始めた後、次にどう進めるべきか悩んでいます。
離乳食について。
離乳食本によくおやきとかパンケーキとか載っていますが、みなさん最初はどのようにして食べさせてましたか?いつ頃から食べ始めましたか?
1口サイズにちぎって口に入れる
親が手で持ってかじってもらう
こどもが自分でもって食べる
などあると思いますが、どうやってあげたらいいのか想像がつきません💧
ようやく粗みじん切りにしたものを食べ始めていて次はどうしたらいいのかと悩んでます。
- まー(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ひとくちサイズにちぎって口に入れて様子見ました!

ままり
一口サイズにちぎってあげたり、かじる練習のために私が持ってあげたりしてます!!大きめに切ったの渡すと全部口に入れちゃうので😅💦
-
まー
最初は食べさせてあげる感じでいいんですね😊
回答ありがとうございます!- 2月20日
まー
最初はそのほうが安心ですね😊
回答ありがとうございます!