※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

保育園からお迎えの電話が3回あり、毎回37.7℃で帰宅後は平熱です。保育士の言葉に困惑しています。

また保育園からお迎えの電話…
今月もう3回目、毎回37.7℃、帰ると平熱。
「おうち帰ってお熱なかったらごめんなさーい」と笑いながら言う保育士。
仕方ないのは分かりますが、そのテンションでそのセリフ言うのやめてください。

コメント

はるママ

それはイラつきますね😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    案の定今日も昼寝させて測ったら37.1℃でした😇
    「そのまま様子見てください!」と言えないことは分っていますが、仕事抜けたりしてきてるんだから、帰らせるなら言い方考えてよって思います😥

    • 2月20日
  • はるママ

    はるママ

    このまま上がらないと良いですね😞
    そういう対応受けた事ないですが、保護者の立場解ってたら普通は
    笑顔なんて見せないですよね🫠
    ほんと色んな人いますね💧
    お疲れ様です。

    • 2月20日
ちゃん

お迎えの時に玄関先で測ってもらってますか??🤔
うちの園は電話連絡いれて
玄関先でも測って直接見てもらってますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはいいですね!
    うちのところは、見せてくれないです。
    今日も、「37.7だったり、37.2だったり〜うちの園の体温計、時々変な数字ですので〜😂」って感じの言い方でさすがにムカつきました。
    玄関先で測ってもらおうと思います。

    • 2月20日
  • ちゃん

    ちゃん

    時々変な数字でお迎え呼ばれては困りますね☹️
    次回玄関先で測ってもらって
    熱が高めでも
    毎回玄関先で測ってもらったほうがいいですね💦

    • 2月20日