※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

慣らし保育中、育休が4月初めで終わるため慣らし保育が終わるまでは有給…

慣らし保育中、育休が4月初めで終わるため
慣らし保育が終わるまでは有給か、無給で育休延長するか
どちらが良いと思いますか?

コメント

ママリ

すぐに流れる有給持ってるなら有給。

余裕ないなら無給延長します!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

慣らし保育どれくらいですかね??
有給の残数にもよりますが、足りない日数が数日くらいなら有給使います!
2週間以上あるのなら、育休延長します。こどもの体調不良で仕事休むこと多くなると思うので、有給残しておきたいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    慣らし保育は余裕を持ってやる方針の園なので、三週間見積もってます💦
    ありがとうございます

    • 2月20日