
妊娠9週目の女性が、母子同室に不安を感じています。1人目の出産時に疲れ、助産師からのプレッシャーで産後うつになったため、2人目は母子別室を希望しています。母子別室の経験者はいますか。
今妊娠9週目です。
出産する産婦人科で悩んでます。
どこも母子同室しかありません。。きっとほとんどそうですよね。
1人目の時、母子同室でかなり疲弊しました。助産師さんがきつくて怖くて1時間でも預かったら嫌味を言われ、産後うつになったので2人目は、母子同室は嫌なんです😭
母子同室なんて助産師さんの手間を省きたいからしか思えなくて💦
退院したら嫌でもずっと寝不足の毎日なのでせめて入院中はしんどいときは預けたいです。
母子別室できたかたいますか?
ちなみに助産師さんにきつく言われたらとても落ち込むのですが。。これは入院前にどんな助産師さんがいるかわからないですよね😥
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も1人目が母子同室で、預かる時も嫌な顔される病院でとても辛かったです💦
2人目は気軽に預けられる病院を選択しました!調べてたら個人病院は母子別室が基本のところもありましたが、地域にもよるのですかね。
2人目は毎日今日どうしますか?と聞いてくれて、いつでも気軽に預かってくれて、入院中とてもよく身体を休められました!
そのあたりも助産師さんの情報も口コミとか調べれば大体はわかるんじゃないかなぁと思います🙆♀️

ママリ
3人目を出産した産院は母子同室でした。
HPにもそう書かれています。
でもバースプランに体を休めたいから2日間でいいから夜に預かって貰いたいと書いたら結局退院まで毎日預かってくれました。
他にも経産婦だからか色々免除でした。
相談すれば預かってくれる可能性もあります。電話で確認してみるのはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
経産婦でも容赦しなさそうで怖いです😩
電話で確認したらいいですかね。。- 2月20日

みまり
私も1人目は総合病院、大部屋、母子同室、授乳の時は授乳室に行くスタイル
だったので大変疲弊しました💦
夜中1人泣くとみんな泣くし、、
2人目からは全室個室、ご飯美味しい、エステなどのサービス豊富のまるでホテルのような産院を選びました😂
2人目以降は沐浴指導も調乳指導もカット、夜は2日目だけ頑張り、あとは預かってもらいました笑
さすがに常に別室は無理ですが夜は気軽に預けてねーと言ってもらえて、朝の診察、沐浴、体重測ったりなど終わった9時くらいまで預かってもらえましたよ✨
通える産院全てピックアップして調べて探しました!良さそうだなーと思ったら妊婦健診のときに助産師さんに夜は預かってもらえますかー?って聞いてみたら良いと思います〜!
-
はじめてのママリ🔰
1人目の時もそれが怖くてホテルのような有名な産院を選んだのですが、蓋をあけたら総合病院と変わらない質で、、だから個人病院が怖いんです😭
2人目は指導のカットなどあるのですね!
3時間ごとに授乳室行かなかったら助産師さんに罵倒されてたのでそれも怖いです😱
今はどこも今ぐらいに出産の予約をしないといっぱいになるので助産師さんと話す機会の前に予約しなければなりません💦受付で聞いたら教えてくれますかね😣- 2月20日
-
みまり
そうだったのですね😭
口コミくらいしか確かめる術ないですよね‥💦
経産婦と初産婦で結構違いますよ!初産婦さんは色々指導受けてて忙しそうですが、経産婦は帰ってから上の子と赤ちゃんの生活が始まるのでなるべくゆっくりしてってねー感じでした😂
私も1人目の時は寝ちゃってて3時間毎に行かなかった時にカーテンしゃ!って開けられて もう4時ですけど!?!?って言われたことあります😂😂
は?え?すみません!!ってなりました笑
アラームかけてても起きられない🤣
初めての健診行く時に問診票に当院で産みますか?みたいな項目ありません?その時に考えますみたいなところにチェックしたらじっくり説明してくれましたよー!- 2月20日
はじめてのママリ🔰
うちの地域は個人病院はほぼ母子同室です😭
そんな病院いいですね。
口コミみたのですが、どこもベテランの助産師さんが怖いってちらほらあって😣
はじめてのママリ🔰
どこの病院も怖い助産師さんは1人くらいはいるのかなーと思います💦
私は総合病院でしたので、毎日担当が代わったのでそんな方とも数時間くらいの関わりでしたが💦
基本母子同室でも気軽に預かってくれる病院はあると思いますよ!
良い病院に出会えますように🙆♀️