※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4人目妊活ちゅう🩷
妊活

性別に関する意見は様々ですが、今回の移植についてお伺いします。5日目と7日目の胚盤胞の中で、女の子が生まれる可能性が高いのはどちらでしょうか。また、7日目胚盤胞の着床について不安があります。低グレードですが、大切な胚盤胞なのでお話を伺いたいです。

性別に関して賛否両論あると思いますが
希望なので参考程度で質問させてください!
あと移植についてもお話聞きたいです!

5日目胚盤胞 3BB 3CB

7日胚盤胞 6CA 4CB

の卵が やっと育ってくれました!
成長をして胚盤胞になってくれて感謝です泣

移植3回陰性だったので
今回2個移植をしてみようと話がありました。

女の子は5日目か7日目かどちらが
可能性高いと思われますか??

また7日目胚盤胞というのも初めて出来て
着床するのかなぁと不安はありますが。。。

低グレードなので
希望は薄いかもだけど大切な胚盤胞なので
お話し聞けたらうれしいです
よろしくお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

7日目胚盤胞ってそもそも着床率かなり悪いので更にグレードからしても私なら5日目戻します💦

  • 4人目妊活ちゅう🩷

    4人目妊活ちゅう🩷

    ありがとうございます!7日目戻した事あるんですか??✨

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないです。そもそもがうちの病院、6日目以降は妊娠率かなり悪いからそれ以降は育てませんって言ってました!なので6日目までに育たない場合、培養終了します!って説明ありました!

    • 2月20日