※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

受かりやすいバイトについて教えてください。コンビニ以外で早めに始められる仕事はありますか。

受かりやすいバイト(パートも可)ってありますか??
とりあえず保育園決まるまでは旦那と義母と義妹に娘預けて近日中に働き始めたいのですが...地下にローソンがあるのでコンビニだったらローソンかなと思ってますが、コンビニ以外でも何か早めに始められるバイトはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

工場系ですかね🏭休みやすいですが退屈です😅

  • ママリ

    ママリ

    派遣で工場してましたがやっぱりどこもそんな感じですよね💦子ども熱出たりした時も工場系(工場なら事務希望)だと休みやすかったり早退のしやすさとかはありますか?

    • 2月19日
ママリ

コンビニは学生時代からずっとバイトしたりしてましたが、人が足りなければ受かりやすいかもですが、回せるギリギリの人数でシフト組むのでかなり休みにくいと思います💦
その店のオーナーや店長にもよりますが、代わりの人見つける為に自分で他の人に連絡しなきゃいけなかったりする店もありました🫠

身内に預けてるから子供が風邪ひいてもそのまま預けられるとかなら良いかもですが🙌

工場系か、スーパーとかが主婦の方多い印象です🤔あとは飲食店とかも常に人手不足で昼時とかなら受かりやすい印象です🙌

  • ママリ

    ママリ

    妹がローソンバイトで色々話聞きますがやっぱりオーナー、店長や従業員次第みたいですね💦妹のところはかなり恵まれててオーナーさんも他のパートさんもかなり優しく休ませてくれたり気遣ってくれたりはするみたいですが実家の近くなので自宅から山超えて40分かかるので😰工場だと近くに工業団地あるので探してみます!

    • 2月20日