※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月半の女の子がミルクをあまり飲まず、体重増加が緩やかです。間隔を空けて与えるべきか悩んでいます。

完ミ 生後3ヶ月半の女の子
5400g 59cm
1日あたり15〜18gの体重増加です。

ミルクの飲む量が少ないので体重増加が緩やかなのはわかっています。
1回80ml程度しか飲みません。
そのためまた2時間後くらいに指をチュパチュパし出します
そこで我慢して間隔開けて150とか飲んでくれれば良いのですが、間隔あけても80〜120なので
飲むかな?ってタイミングであげるようにしたのですがそれでもトータル520しかいきません。

やはり間隔をしっかり空けておかながしっかり空いてからあげた方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は感覚をしっかり開けることで遊びのみが減りました!
ちゃんと飲んでくれるようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!どのくらいの間隔にしましたか?夜は6-8時間しっかり寝るタイプの子です。

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中は3時間半から4時間ぐらいあけるようにしてます🙆🏻‍♀️
    夜は22時に寝る前飲んで、朝は7時に起こして飲ませてます!
    トータル5回です😥

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく21-22時に飲んで6時ごろ起きることが多いので、私もグズっても耐えて間隔あけてみます!

    • 2月19日