※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子(現年中)を学童に入れないと下の子(現年少々)はこども園退園、ま…

上の子(現年中)を学童に入れないと下の子(現年少々)はこども園退園、または1号に変更などなりますか?

・学童が高すぎる
・自営業なので娘の帰宅時間に合わせて私も帰宅し、家でパソコン業務などすることができる
・義実家も近いので↑が無理な日はお願いできる(義両親仕事しているが義母パートで14時には帰宅する)
・従業員を1人増やす事も考え中

といった感じで、学童無しでも大丈夫じゃないかなーと考えています。
わかる方いらっしゃいましたら教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

変更にはならないです!
うちも自営で上の子は学童なし、下の子は新2号で通ってます❢

はじめてのママリ🔰

学童の有無はこども園に関係ないです