※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹のまま
子育て・グッズ

子どもがスキー教室でどのクラスまで進むべきか悩んでいます。現在はレッドで練習中ですが、趣味として楽しむにはどこまでが適切でしょうか。

子どもが冬に雪国の義実家に帰省した際にスキー教室に通っています。
このスキー教室だとしたら、どこまでいけば普通に趣味として楽しむ分には上出来だと思いますか?
子ども次第というのが大前提ですが、どこのクラスまで進むべきなのか…

今はレッドで練習中です。
私がスキー初心者なので、この表見てもカタカナが多くて意味がわかりません😂

コメント

3kids

雪国出身です!
ブロンズかシルバーじゃないですかね🤔
パラレルターンまで出来れば上出来かと🥺

  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    調べてみました!
    スキーのプロがしているイメージです✨
    娘次第ですが、パラレルターンを1つの目安にしてみます!
    コメントありがとうございます😊

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

趣味ならブロンズあたりまで滑れたら楽しめるかなーと思います😊✨

雪国生まれですが、私はウェーデルンはこわくて出来ないです!😂

  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    やはりパラレルターンくらいできた方が楽しめるのですね!
    私には未知の世界です💦
    ウェーデルンも調べてみました!
    怖そうです…
    コメントありがとうございます😊

    • 2月19日
さかな

うちも東京から2週間に1回ほどですが、通ってます🤣
今、4級を持っていますが十分滑れているので3級レベルまでいけばかなりいいと思います🤍

  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    うちも東京です!
    東京から2週間に1回通っているとは凄いですね☺️
    3級を1つの目安にしてみます!
    コメントありがとうございます✨

    • 2月20日
  • さかな

    さかな

    そーなんですね🤍
    実は今も向かって長野県来てます。笑
    こちらは年長の間に3級いけるかなぁ?という微妙なところです🤣🤣

    • 2月20日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    行動力すごいです✨
    娘ももっとスキーしたいとなったら、行く頻度増やしてみます😊
    コメントありがとうございます!

    • 2月20日