

ナナ
資料見たら、区別することなく利用調整します!と書いてました!

くろすけ
6年ほど前に役所で聞いた話なので今は変わってるかもしれませんが、北区ではなく城東区で出したい旨を伝えました。
結果として、引っ越しなどによりそちら(城東区)に移ることが確定しているのであれば同じスタート。居住地が北区のまま城東区に通わせたいであれば同点になった時に城東区の方が優先だと言われました。
ナナ
資料見たら、区別することなく利用調整します!と書いてました!
くろすけ
6年ほど前に役所で聞いた話なので今は変わってるかもしれませんが、北区ではなく城東区で出したい旨を伝えました。
結果として、引っ越しなどによりそちら(城東区)に移ることが確定しているのであれば同じスタート。居住地が北区のまま城東区に通わせたいであれば同点になった時に城東区の方が優先だと言われました。
「保育園」に関する質問
幼稚園の服について教えてください! よく保育園着でオススメって色々なメーカーの服が紹介されてるのを見るので、セール物を来年の夏分として購入しようと思ってたんですけど 入園予定の幼稚園のインスタを見ると体操服…
下の子1歳7ヶ月の子どもが 土曜日にヘルパンギーナと診断されました。 発熱はなく鼻水と下痢が続いています。 今日も2回下痢をしています。 みなさんなら明日の保育園はお休みしますか?
育休手当について教えてください。 現在、1人の子供がいて、育休延長中です。 保育園に落ちており、入園できるのがおそらく来年度になるため、育休を1年半〜2年の間で復帰すると思います。 2人目も考えており、不妊治療…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント