※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が市販の離乳食を全く食べません。外出時の対策について教えてください。

10ヶ月の息子が居るのですが、市販の離乳食はどれをあげても苦手なのか全然食べません。
市販の離乳食が苦手なお子さんがいる方、お出かけの時はどうされてましたか?外食するにしても、お店のものを食べるのはまだ早いのかな…と思ったりで💦

コメント

なーまま

珍しいですね😳味がダメなのかなあ、、

逆に我が子は市販離乳食大好きすぎて食いつきが手作りとは違います笑

はじめてのママリ🔰

同じく、うちの子も市販のもの食べません😭和光堂、キューピー、ピジョン、有機野菜を使ったお高いもの…全部ダメで、唯一味のついてないおかゆだけは食べました!
バナナと豆腐は食べるので、この前のお出かけはおかゆ、バナナ、豆腐を食べさせました😂
あとはスムージー系も豆腐に混ぜれば食べるので、ニンジンのスムージーや果物系のスムージーも持っていきました!

はじめてのママリ🔰

うちも一緒です!!

電子レンジがあるところなら冷凍ストックを持ってってました!あとはちょうど10ヶ月くらいからうどんとか、ご飯になんか混ぜてお粥っぽくしたものとか外食先で取り分けて食べさせてました!!