
旦那と鍵を無くしたことについて、責任の所在や今後の対策に悩んでいます。彼の言い方にモヤモヤしています。
旦那と一緒に住み始めて6年、初めて家の鍵を無くしてしまいました😢
思い当たる場所全てに連絡して聞きましたが、昨日の今日のせいか落し物として届いていないと。
それを旦那に伝え、予備の鍵を使わせて貰いますと伝えたら「次、私か貴方どちらかなくしたらどうするんですか?」と言われました。
無くした私が悪いのは百も承知ですが、なんかこの言い方にすごくモヤッとしました💧
予備も無くしたら困るから、私は鍵は持ちません?
私が責任を持って弁償します?
一体、彼の中での正解はなんなのでしょうか💧
この連絡の後に質問には答えず、すみませんでした。以後気をつけますと謝罪はしています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

るる
えーーー😱
しょうがなくないですか?
言い方的に責めたいだけなのかな?と思います…

3猛獣ママ
私なら今日中に合鍵作ってきますね!って伝えます😂
-
はじめてのママリ🔰
嫌味言われる前にその先手はありですね!笑
- 2月19日

はじめてのママリ🔰
冷たくない?それが妻にかける言葉か今一度考えろ。
と言って欲しかったです。笑
-
はじめてのママリ🔰
笑ってしまいました🤣
アドバイスありがとうございます笑
やっぱり冷たいですよね〜。
冷たくされて詰められて鍵出てくるなら良いけど、、、笑- 2月19日

はじめてのママリ🔰
私だったらなくしたからごめんなさいじゃなくて、対策を聞きたいかなと思いました!例えばキーホルダーでカバンに着けますとか、鍵だけ別のポケットに入れますとか、カバンの中を整理しますとか…もうやってたらすみません💦なくすって事は原因があるはずなので、心当たりを考えて対策するのはどうでしょう??
言い方が意地悪だなとは思います😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!確かに、無くさないように対策する内容を伝えようと思います🙌
アドバイスありがとうございます😊
言い方、意地悪ですよね😅逆の時(故意で物を壊したりした時)は自ら絶対謝らないのに、、、🙃笑- 2月19日

はじめてのママリ🔰
私だったら鍵無くしたら泥棒も入れるかもだし本来は取り替えなきゃだし家族の身を守る大切なことなので、無くしたから次使うねーだけじゃなくて対策を教えて欲しいです。

はじめてのママリ🔰
報告の仕方にもよるかもです。
鍵を落とした事を反省しているのが伝われば良いけど、当たり前のような感じで言われるとイライラします。
鍵を無くしたら、家族がリスクを背負うから、それをあっさり言われたら、ムカつきます、私なら。
でも、責め立てても仕方ないから、対策考えますね。
因みに、うちの夫も娘も鍵をなくした事あります。
その時、どちらも死にそうな声で謝ってきたから、責めるような事は勿論、良いませんでした。
とりあえず、こっそり合鍵作りに行きました(2人が鍵を無くした事は私の所で止めています。みんな自分が鍵を無くしたとしか知らない)。
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、、🥲
いつも自分が粗相して私が指摘してるから、逆の立場になったから嬉しいのかなと、、苦笑