※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のいたずらはいつまで続くのでしょうか。ベビーゲートでの対策はいつまで必要ですか。

いたずらしまくるのはいつまでですか?
ティッシュを出しまくったり、あらゆるものを口に入れたり、猫の餌を食べようとしたり、猫の水で水遊びしたり。
いつまでベビーゲートで閉じ込めておかないといけないのでしょうか😭

コメント

ママリ

個人差はあると思いますが、
1歳代からダメの意味がわかり始めます🥹
意味がわかるだけなので注意されたらやめる程度かなぁ、、
2歳代から徐々にダメなことはしなくなっていきます…!

うちは子どもじゃなくて触って欲しくないものをゲートに閉じ込めてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だめ!とわかるようになって教えていく感じなのですね😭😭
    うちは台所とダイニングエリアには入れないようにしていて…台所なども入り放題だったということでしょうか?!

    • 2月19日
ママリ

最近ようやく強めにダメと言えばうるうるしてます🥹
ただまだまだ目離せないです🥹
手の届く範囲には何も置いてません🙃