
コメント

りん
外食込みならそれくらいいきますよ☺️

はじめてのママリ🔰
うちも4人家族で(6歳4歳)、
食費4万前後って感じです!
外食込みです🙃
誕生日とかイベントがある時は5万かな?💦
旦那お酒飲みますがお小遣いから出してもらってます笑
お米などの支援はないです🙃
-
すーちゃんママ🔰
コメントありがとうございます♪
えええーーーすごーーい😳😳
見習わなきゃ😳✨- 2月19日

まあ
うちは3人家族(子供1人)で
月外食込みで5万円いかないぐらいです!(お米もらってます)
9万円は高い気がします😭
-
すーちゃんママ🔰
コメントありがとうございます♪
本当すごいです、、うちも5万で抑えたい、、、頑張ります、、😂✨- 2月19日

しろくろ
8歳の子と1歳の子いますが、9万くらいいきますよ😇
調味料買ったり、離乳食用に、上の子の食べる量も増えてるしこの物価高騰。
旦那のお弁当、酒ありで、お米はもらったりないです。
外食は土日のお昼は外で食べますが、フードコート多めです!
-
すーちゃんママ🔰
コメントありがとうございます♪
子どもが大きくなるにつれてどんどん金額上がっていきますよね😭💦
今でこれだと今後大変なことになりそうなので、節約しようと思います😂- 2月19日

はじめてのママリ
うちもお米貰ってて外食費込み8万くらいでお酒全く飲まないのでそのくらいだとおもいました!
3.4歳いて外食頻度高めです😭
半年前はもっと低かったのに…💦
-
すーちゃんママ🔰
コメントありがとうございます♪
外食多くなりますよね、、😭💦
物価高騰で嫌になりますね、、😭
育休中なので早く働いて稼がなきゃって感じです😂😂- 2月19日

はじめてのママリ
お米、調味料、お酒、外食込みで10万円くらいです!
なのですーちゃんママさんのお家とほぼ同じです!
我が家もお出掛け好きなので、そうなるとお昼が外食だったりしますよね。月2万は外食しちゃってます💦
-
すーちゃんママ🔰
コメントありがとうございます♪
同じようで嬉しい気持ちになりました😂
お出かけしちゃうとどうしても使ってしまいますよね😭💰
節約しないとなーと思ってます😂💦- 2月19日
すーちゃんママ🔰
コメントありがとうございます♪
先月初めてしっかり家計簿つけたらそのくらいはいってて、びっくりしました😂 りんさんちもそのくらいと聞いて安心しました😂最近は本当色々高くてやになりますね🥲
りん
うちもお米は実家からもらってるのですーちゃんママさんと同じです!
週一は外食してしまいますし
ちょっと買ったつもりが金額がすごいことになりますよね。
ほんと物価が上がってるなぁと感じます🥲