※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2か月の赤ちゃんが哺乳瓶を時々拒否しています。対策はありますか?今は日中授乳し、夜はミルクを与えています。

生後2か月を過ぎて少しなのですが最近哺乳瓶拒否が始まりつつあります。
まだ全く飲まないというわけではなく、時々拒否したり、
少しだけ飲んだりという状態なのですが今のうちにできる対策は何かありますか?
今は日中授乳で、夜はミルク。
ほほえみのピジョンスリムタイプ(S乳首)で
あげてるのですが今度外せない用事で旦那に預ける予定なのと今後のために哺乳瓶拒否は避けたいのですが…

コメント

ママリ

スリムタイプより大きく咥え込みができる母乳実感の乳首もおすすめです🍼
あとは面倒ですが、日中一回搾乳を哺乳瓶で飲ませるとか…🤔

3人のママ

うちも2ヶ月から哺乳瓶拒否はじまりました😭

スリムではなく母乳実感でもダメでした🙂‍↔️
搾乳して哺乳瓶でパパがあげてました!
いないときは自分であげてましたがなかなか負担になります🥶