
コメント

はじめてのママリ🔰
先生にお願いするなら「声かけだけお願いします」程度がいいと思います🤔
一緒に行ってくださいは先生の仕事ではないかと思います💦
あとは休みの日に学校の雑貨が売ってる所に買いに行くとかですかね☺️

まろん
・声かけをお願いする
・保護者が買いに行く
担任が一緒に行ったら他の児童はどうなるのでしょうか。それは担任の仕事ではないと思います^_^;
-
はじめてのママリ🔰
声掛けのみですね。
担任の仕事じゃないと書かれるのはまぁそうなんでしょうが😭- 2月19日

はじめてのママリ🔰
連絡帳に書いちゃいます😂声掛けをお願いする程度です。あと、忘れないよう筆箱とかにメモ張っときます。
-
はじめてのママリ🔰
そうします🥲
筆箱にデカデカ書いてるんですけど、本人の性格もありなかなかです🥲- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
購買部以外でも売ってたらいいんですけどね💦察しのいい先生なら声掛けのお願いの時点でついてきてくれる気もします。2年生ならまだまだ忘れたり、購買にいくの緊張しちゃうとかあるんじゃないでしょうか?先生だけでなく支援員さんとかもいますしなんとかうまく行くといいですね❗
- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね🥲校章が入ってるのでネットでは買えずです💦支援級の先生にも声掛けできるかお願いしようと思います。私としては手助けしつつできれば本人の自信にもつながると思ってます。みんな普通にできる事ができないってどちらも辛いですよね🥲すみません、ネガティブで🙂↕️
- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も支援学級で、先生に言うんだよと言っても忘れたりよくありました❗なんとか、お子さんの自信に繋がるといいですね😃そういった思いも連絡帳で私なら伝えちゃいます😂うちの学校は支援学級は毎日連絡帳のやりとりするので、先生が忙しいから遠慮しろというならなんのための支援学級だ❗と私なら開きなおります😂ネガティブになることもありますよね。でも子どものために悩むことは間違ってないと思います。
- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
支援級で連絡帳あるんですね✨
先生もいい方ですが手一杯だなと感じる事もあったりですが、手助けして頂けるかメモ紙を書こうと思います😊ありがとうございました✨- 2月19日
はじめてのママリ🔰
声掛けお願いしますですね!
うちは支援級なので指示が通りづらいのもあるのでどうかなと思い書きました。