
年長の子どもがすぐに怒り、接し方に悩んでいます。育て方に問題があるのか、特性があるのか知りたいです。保育園では特に問題はないと言われていますが、毎日イライラが限界です。
すぐ怒ってくる年長にすごーーーくイライラします
怒りっぽいのは性格?私の接し方がいけなかった?
本当に手がかかって嫌になります
毎日毎日なにかしらに怒ってて、妹にも意地悪するし
私の育て方がいけなかったんでしょうか?
それとも何か特性があるからなのでしょうか?
保育園に相談しても園では特に目立つことはないと…園で頑張ってるからおうちでは甘えちゃうんですかね?と
毎日毎日で私も限界近いです。実家も遠いし、旦那は毎日帰りが遅く、土日も仕事が入ったりずーっとゴロゴロしてたりです。
今生理前だから余計に精神的にきてます。
- ママリ
コメント

ぱんたす
性格はあるかと思います🥹
あと今の時期だと発表会とかあると思いますが、それでピリピリしてるとかでは無いですか?
うちも次女が発表会やイベントの度にピリピリして怒りまくって、今も発表会前なので起きた瞬間から怒ってて何?てなります、ホント疲れますよね😅
ママリ
卒園式の練習してます。
確かに、運動会前なども酷かったです。あと毎年クラス替えをしての4、5月は荒れまくってます😞
性格ですかね…!
発達に問題あるのかなと考えてしまって😞
ぱんたす
環境の変化に敏感だとかそういうのはあるかもしれないですね🤔
感覚過敏もあったり繊細さんだとしたら、感情の起伏も激しかったりするかもです🤔
発達と言うよりは、HSCさんかもですね🤔