

初めてのママリ🔰
シングルの時、非課税でした
仕事の都合で延長させてもらってましたが、通ってた園では延長分は請求ありました
でも他の園に通ってた人は条件満たしてる人は延長分かからないって感じでした🤔
園や認可内外でも違うのかもしれませんね💦
初めてのママリ🔰
シングルの時、非課税でした
仕事の都合で延長させてもらってましたが、通ってた園では延長分は請求ありました
でも他の園に通ってた人は条件満たしてる人は延長分かからないって感じでした🤔
園や認可内外でも違うのかもしれませんね💦
「保育園」に関する質問
自分に子供がいなかった時には 子なしで会おう!と言ってきていた友達に 年始に子供が産まれました。 うちの子たちはもう小学生です。 友達が不妊治療をしていることは知っていました。 心から子供ができたことはおめで…
2歳3ヶ月の息子についてです。ここ最近イヤイヤ期がひどくなってきているのですが、これまでは気に入らないことがあると寝そべって泣いて手足をバタバタさせる程度でしばらく宥めて抱っこすると落ち着くような感じだった…
育休明けの、仕事復帰の日にちって誰が決めるんですか、、? 就労証明には10/22予定(もとの1歳誕生日予定)、実際には帝王切開でもう少し早く生まれています。 職場とは2カ月前ほどに「保育園決まり次第、10月から復帰予定…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント