※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

子どもの失言っていつかは治るものなのでしょうか😰?小1の息子の友達のこ…

子どもの失言っていつかは治るものなのでしょうか😰?


小1の息子の友達のことなんですが、ビックリするような発言&行動が多いです。
小1だから仕方がないのかもしれせんが、いい加減にしろよと思ってしまいます🫠
(内容は控えますが、以前うちに来て我が家に対してボロクソ言ったり、ドア蹴ったりなど、、、)


今朝息子が偶然その子と会って一緒に登校しました。
猛吹雪な上に自宅前で追突事故も発生していた、為念の為夫も一緒に歩いていました。
追突事故を起こした車の持ち主の方が車内でスマホを見ていたそうですが、その車のドアの横に立って指を差しながら「あの人さ、何でスマホ見てんの?さぼってんの?」と言っていたそうです。
そして、その後は10分近くずっと「バカじゃねぇの!こんな雪なのに学校あるとかバカだろ!校長も先生もバカ!休みにしろ!バカ!」としか言葉を発していなかったそうです🫠
その間うちの息子はずっと無視していたとのことでした。
それでもひたすら「バカだ!バカだ!」と言っていたそうです。

そして、横断歩道のところで毎朝校長先生が子どもの見守りをしているのですが、今朝も見守りをしていた校長先生に対して直接「なんでこんな雪のなのに学校あるんですか?」と聞いたそうで、校長先生は苦笑いしながら答えてくれたそうです。
それに対してその子は「バカかよ。ダチョウの頭かよ(ダチョウの脳は小さい=バカ)」と言ったそうです😇

夫はそういう発言やめなと注意したそうですが、あまりにも酷すぎて手に負えないと引いていました。
夫は普段人の悪口を言うタイプではないのですが、「あの子はマジでやばい。あの子が自然と口悪くなったんじゃなくて、親の問題が大きそう。絶対親がやばい」と言っていました。
しかし、その子の両親は2人共おっとりしていて注意なんてしなさそうですし、口も悪く無さそうです。
その子とは保育園も一緒だったので、なんとなく性格をわかっていたつもりですがあまりにも口が悪いくてビックリしています😮‍💨
年々酷くなっています、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

自分を大きく見せたい年頃なんですかね?

他人が何言っても聞きませんからね😥とにかく成長を見守るしかないですよ😭

私の家の近所の子はやっぱり前は悪ガキだなって所もありましたが今は成長していいお兄ちゃんになってます🥹