
夜間のミルクを事前に作り、温めて与えることについて、鮮度が気になります。実際に行っている方はいらっしゃいますか。
夜間のミルクみなさん起きれてますか?🥹
事前にミルク作って
ミルクウォーマーで温めて
時間になったらそのままあげる
ってのをやるか迷ってます😢
鮮度に良くない?とか考えたり。
やってる方いますか?
- みっちゃん(生後2ヶ月)
コメント

𓆡
調乳後2時間以内に使用なのでやめた方がいいと思います💦
枕元に調乳用の水筒に熱湯といろはす置いて動かずにミルク作れるようにしてました笑

🥐
横からすみません!
ほほえみキューブ私は溶けなくて苦手でした😅
倒れないところに置いておけばラップなしで、乾いた哺乳瓶に粉を入れておいて乳首して蓋でいいと思います!(私は蓋もしないタイプです笑)
でももし💩とかしていて布団についたら嫌なので私は居間に連れて行ってオムツ替えと授乳してました!
-
みっちゃん
溶けない方もいらっしゃるんですね🥹しっかり倒れないところに置こうと思います🙋♀️
確かに💩とかして布団汚したら、夜中はそれで萎えますよね😭- 2月19日
みっちゃん
2時間なんですね🥺💦
枕元に置いておくのが1番ですかね🙊
ちなみに哺乳瓶に粉入れてると思うんですが、ラップして乳首にも蓋してますか?
𓆡
夜はほほえみキューブ使って哺乳瓶の中には入れてなかったです!
あとは液体ミルクをミルクウォーマーで温めておくとかならいいのかな?と思います!
みっちゃん
キューブなんですね!✨
溶けにくいって聞きますが、いかがですか?
確かに!液体ミルクありですね👀
温まるの時間かかるのでちょうどいいかも知れないですね😊
𓆡
お湯入れてしっかり振れば大丈夫でしたよ!はいはいやはぐくみにスティックミルクもあるので心配ならそっちでもいいかもです!
みっちゃん
貰ったりで家にあるんですが、中々手出せていなくて😂
今の飲む量が120〜140と中途半端なのもあるんですが😓
みっちゃん
しっかり振って無駄にならないようにします!🙆♀️