
父の葬儀に向けて、子供の喪服について相談したいです。未就学児にはユニクロのネイビーの服は適していますか。小学生男児は黒ズボンに白ワイシャツ、黒カーディガンで問題ないでしょうか。ネクタイは必要でしょうか。
余命わずかの父がいるので子供達の喪服を準備しておこうと思うのですが、未就学児の喪服はユニクロのこれでも大丈夫ですかね?ネイビーで白襟がついてます💦
幼稚園の制服は派手なので葬式に向かなくて😅
小学生男児の服は黒ズボン、白ワイシャツに黒カーディガンでも大丈夫ですかね?💦
ネクタイはつけたほうがいいですか?
ちなみに家族葬で直葬です。
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
これでも大丈夫ですし派手でも制服でも問題ないし暗い地味な色の私服でも問題ないと思いますよ。
家族葬なら尚更。

ままり
幼稚園の制服で問題ないですよー!
わざわざ買うのもったいない気が🤣
もし黒かネイビーかグレーのトレーナーやセーターなど持っていれば、それでも十分です!
(絵柄が書いてあっても問題なしです😊)
どうしてもキッチリさせたいのであれば…
白シャツにカーディガンに黒パンツでも問題なしです✨
お子さんでネクタイは必要ないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
上にも制服の感じを書いたんですが本当に結構派手なのでさすがに無いかなぁと思ってたのですが大丈夫そうなら候補に入れておこうと思います😂
息子も上の服は調達しないといけないのでアドバイスをもとに用意したいと思います☺️- 2月19日

ママリ🔰
気持ちの問題だと思うので、お母様がご顕在でお母様が大丈夫ならとか、主様やご兄弟や、お父様の兄弟がいらっしゃればその方とかが、お子さんの制服派手でも大丈夫なら大丈夫ですよ。
私は祖母と父のとき白ブラウス+黒カーディガン+黒スカートにさせました。
お写真のような感じ、有りだと思います。ネクタイはいらないです。
祖母のときは幼稚園の制服ありましたが、やはりあんまり葬儀向きではなかったので💦
はじめてのママリ🔰
ネクタイいらないと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
緑のベストに水色白黒チェックのスカート&ネクタイ、フリル袖にセーラー服みたいな襟でデザインカットもされてるワイシャツなので正装扱いでも流石に派手だなと思ってたんですが大丈夫なんですね😳
もう少し考えてみます!
はじめてのママリ🔰
制服可愛いですね!
私が知ってる一番派手な制服を想像してコメントしたのですがそれよりほ落ち着いてます。
身内かつ家族葬なのでより気にしなくていいと思いますが、ネクタイなど取り外せる物が派手な場合はつけない方が無難みたいです。
子供ですしフリルやワイシャツのデザインは気にしなくてもいいのではないでしょうか。
私も小さい時祖父の葬儀に行きましたが黒いワンピースにフリルのついた白ブラウスでした。
とくに未就園児は地味な色の私服でも問題ない位なので普段使いできるシンプルなワンピースでも大丈夫かと思います。