
コメント

sora
お金に困ってないならパートが色々楽です☺️

真鞠
うーん、その環境からパートになるのがベターかどうかは分かりませんが、私は少しでも楽に少しでも多くお給料欲しいので、通勤時間が短くてフルタイムで働ける正社員に転職したいかなと思ってしまいました🤔
通勤時間のために時短とるのってバカバカしくて(家事育児の時間が増えるわけでもなく)、それなら家から近ければ、同じ拘束時間でもフルタイムで働ければ給料も増えるだろうし、それが良いです🥹
sora
お金に困ってないならパートが色々楽です☺️
真鞠
うーん、その環境からパートになるのがベターかどうかは分かりませんが、私は少しでも楽に少しでも多くお給料欲しいので、通勤時間が短くてフルタイムで働ける正社員に転職したいかなと思ってしまいました🤔
通勤時間のために時短とるのってバカバカしくて(家事育児の時間が増えるわけでもなく)、それなら家から近ければ、同じ拘束時間でもフルタイムで働ければ給料も増えるだろうし、それが良いです🥹
「パート」に関する質問
30代夫婦の貯金、資産額について〜〜の質問を読んで、3000万以上の方が多くいてかなり焦りました😭 うちは30代後半夫婦ですが、不妊治療にかなり費やしたのもあり、1000万ちょいです。(夫の財形など含めて) マンション購…
シングルマザーです。 今パートで月8万くらい、1日4時間で働いています。 一緒に仕事してる人が扶養内パートで、働きすぎるとダメなのでその分私が入ることになったのですが106万を超えてもいいかと聞かれました。 106…
離婚しようか悩んでます。 日本語が下手なので箇条書きにします🙇🏻♀️ 現状:旦那(34)現在足を骨折し労災休業中。バツイチで元妻との間に娘と息子がいる。 :私(23)専業主婦。たまにクラウドワークスやメルカリでちびち…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
パートされていた経験ありますか?
今の職場はボーナスも月給も全部4分の3に減るので、それならボーナスなしのパートでも月給はあんまり変わらないのかなって思ってて💦
ボーナスだけのためにしんどい思いするならパートの方が色々楽ですよね。。
sora
同じ会社内で、正社員からパートになりました!
今は育休中です。
楽にはなりましたが、結局元々正社員だからと頼られるのでボーナス無しで馬鹿らしいなぁと思うことはありました😊
sora
ちなみに年収はかなり変わってくると思います。
時給で年収を計算した方がいいかもです😊
はじめてのママリ🔰
私のところは本当に4分の3に減るので、年収からしたら100万違うくらいなんだと思います。
パートなのに頼られるのはしんどいですよね💦
sora
うちの会社も時短になったら同じように減りますよ😊
ただ、パートになって同じ時間で時給で働いてボーナスもないとかなり年収は変わってくると思います。