
目やにってお風呂入ったら多くなるとか、夜に多くなるとかありますかね?…
目やにってお風呂入ったら多くなるとか、夜に多くなるとかありますかね?
先日から子供と共に風邪症状があり、目やにも出ています。
受診でアデノなど様々な感染症は陰性でした!
なのでそれはいいのですが…。
子供も私も朝起きた時とお風呂上がりに目やにが多く出て、日中はほぼないです。
朝起きた時に多いのはまぁそうだよねって感じなんですけど、お風呂後もしくは夜は多くなるとかありますか?
単純にそういうことはよくあるのか、どういう理由でそうなるのか気になっています。
ネットで調べてもあまりそういったことは書かれていなくて💦
- ママリ(生後6ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント

るん
結膜炎とは違う感じですか?
うちの子も結膜炎の時はもう目ヤニが常に出ていました💦
ママリ
ありがとうございます!
私にも移ったってことは何かしらの菌かウイルスでの結膜炎かなぁとは思いつつ(一応小児科で薬はくれてつけてます!)…、それにしては日中はほとんど目やに出ないのに夜お風呂入るとどんどん生産されて出てくるのでそんなもんなのかなぁって思いまして…😅
結膜炎なら日中も目やにたくさん出ますよね?