※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子の名前を「なの」と「なお」で迷っています。皆さんはどちらが良いと思いますか。漢字はこれから決める予定です。

女の子の名前どちらにするか迷っています。

なのorなお

で迷っています💦皆さんだったらどちらが良いと思いますか?漢字はこれから決める予定です!

コメント

はじめてのママリ

どっちもかわいいですが、なおちゃんに一票です🥰

よーぐる

私はなおちゃんがいいと思います!
なのちゃんも響きは可愛いと思うのですが、子供が小さいうちや、読み仮名をひらがなで書いた時、気にならないですかね?私はそういうのも結構気になってしまいます🥹💦

はじめてのママリ🔰

なのだとあだ名っぽいので、なお派です。

ぽんず

なおちゃんかわいいです!💗

はじめてのママリ🔰

なのちゃん派です〜💗ただローマ字で書いた時がどうか少し悩むと思います💦

ままり

なおが良いです。
化学専攻で毎日ナノ使ってたので、どうしても「なの」は単位のナノがちらつきます😅

のこ

娘なのです😊
↑否定的な意見が多くちょっと
悲しいですが😅
私はとてもおすすめします✨

はじめてのママリ🔰

なおちゃんが良いかなと思います。なのちゃん、大学にいて背が小さかったので「ナノメートル」って言われてたので💦

はじめてのママリ🔰

なのちゃんの方が響きが柔らかくて好きです🥺✨

はじめてのママリ🔰

なおちゃんがいいと思います

はじめてのママリ🔰

なおちゃんかなって思います〜
でてないところだと、なこちゃんも可愛いです😀

はじめてのママリ🔰

なおきとかなおととかで
なおくんと呼ばれてる子が多いので
なのちゃんの方が女の子らしくて好きです🌼