
授乳とかの時に👶🏻の首持って保ってるの結構手首がきつい、、腱鞘炎になるのでは?て今思ってます😶
授乳とかの時に👶🏻の首持って保ってるの結構手首がきつい、、腱鞘炎になるのでは?て今思ってます😶
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
授乳の時はずっと授乳クッション使ってますよ😊

星
私がっつりなりました🤣🤣🤣
やられますよねー
-
はじめてのママリ🔰
もう2日間やっただけで手首痛いぞ?てなりました😂しんどいですよねこれー
- 2月18日

はじめてのママリ🔰
上の子の時は腱鞘炎なりました😂
-
はじめてのママリ🔰
まぢですかー私もこのままじゃなっちゃうと思って、いいやり方模索中です😂
- 2月18日

りい
腕で支えるか授乳クッション使うかしないときついと思いますよ💦
-
はじめてのママリ🔰
授乳クッション使ってるんですけど、助産師さんにもっとぐいっと頭寄せて〜て言われてやってると手首痛すぎるんですよね😂
- 2月18日
-
りい
高さが足りてないんじゃないですかね?
私はよくあぐらをかいて、頭側の足を高めにして(自分で高くするのは足が疲れるなら座布団を下に重ねて置いたり)頭がおっぱいに近くなるようにしてましたよ!- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!あぐらいいですね?!
家ではその方法でやってみようと思います!!😳- 2月18日

はじめてのママリ🔰
私も腕で支えてますよ!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!腕ですね!
助産師に手で首支えるように言われてやってて、、家帰ったら腕でやります!!!- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
私も入院中 手で支えてたんですけど退院して授乳してたら旦那に、
腕で支えないとキツイでしょ。あなた腱鞘炎になりやすいんだから、別に腕でいいんだよって言われました😂- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
入院中はやっぱ手で支えるように言われちゃいますよね😣
旦那さんめちゃくちゃナイス!!✨️
わたしも腕で試してみようと思います😊- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
初めての時は言われました!
腕で支えてからはもうなんでもっと早くやらなかったんだろうって思ってました😂- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
産院でも腕とか他のやり方もあればいいのに、、たまに助産師さんいなくなると手首痛すぎて授乳中断してます😂
- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
私 助産師さんいても腕で支えてあげてました😂
腱鞘炎によくなるので痛くて、、とか言ってました😂- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
私も何も言わない助産師さんだったら、明日腕でやってみようかな、、😂
- 2月18日

aya
私も初め腱鞘炎になりました😅
私が貧乳なのでしっかり🥧に寄せるのに高さが足りなくて、産院では授乳する側の足を台に置いて授乳クッションも使って高さ増ししてました!
4000g越えで産まれて大きかった事もあり更に負担かかって、家ではソファでフットボール抱きの授乳を練習して、自分は胡座で座り授乳クッションと小さいクッションを腰横にセットして高さを出して、手首で支えなくて良いようにしました!
それでだいぶ痛みが楽になりました😅
はじめてのママリ🔰
私も今産院の授乳クッション借りてますが、それだけじゃ🥧まで届かないので、ぐいっと寄せてると手首死にます🙄