
子供が喘息の可能性があり、風邪で咳が悪化し、他の病気と診断されることがあります。皆さんはどのくらいで喘息と診断され、治療が始まりましたか。
うちの子多分喘息なんですが
喘息は大きくならないとわからないし治療できないと言われました
風邪を引くと咳だけ悪化、咳の延長で吐いちゃったりして
胃腸炎などと診断されます
皆さんはどのくらいで喘息と診断され
治療が始まりましたか?
- 姉妹まま(2歳7ヶ月, 3歳11ヶ月)

ままり
息子は3歳で咳喘息と診断されて薬を出してもらいましたが、風邪をひいた後や、寒い時期だけで吸入までは必要ないとのことで、酷い時だけ飲み薬を出してもらっています。
咳き込むと酷くなるので吐いたりする事が多いです。

星
上の子が季節の変わり目とか風邪悪化するとなります。
でも軽度なので予防薬のんで、発作出た時は吸入を家でしてます。
4歳半のときに言われました

ま
1歳なる頃に喘息だね〜と言われました😣
普通に歩いたりした後もゼーゼー音が酷いのと
一年の間で何度も発作起きて入院レベルになるので喘息との事でした。
酷い時は夜中呼吸が一瞬止まったりしてました💦
1歳過ぎてから吸入と
抗アレルギー剤、毎日喘息発作が
起きないようにお薬飲んでます。
うちは姉妹で風邪引くたびに咳き込み嘔吐酷いですが
上の子は喘息と言われたことありません💦

ママリ
3歳手前くらいから喘息疑い(グレー)だと言われていて、4歳すぎた頃から喘息と診断され予防薬処方されるようになりました...!

ママリ
子ども2人とも喘息です😣
背中に耳を当ててみてヒューヒューしていたりしませんか?
下の子の時はヒューヒューしているタイミングで病院を受診して治療が始まりました!
上の子は下の子とは別の小児科(閉院してしまった)の先生に姉妹ママさんのお子さんと同じ症状の段階で治療スタートしました!
先生によって喘息に対する匙加減が違うのを感じています💦
-
ママリ
もし可能であれば口コミを見て呼吸器やアレルギーに強そうな良い感じの小児科へ一度相談されても良いかもしれませんね😣
- 2月18日

はじめてのママリ🔰
6ヶ月から診断され
治療が始まりました🥺
0歳には中々診断しないけど
将来なる可能性が高いから
もう診断をつけて
治療を始めましょうと言われ
10ヶ月ではっきり
喘息と言われました。
ただうちは
酸素が下がってしまい
入院してました🥲
コメント