
コメント

はじめてのママリ🔰
鼻水あるなら耳鼻科ですかね。
目薬も処方してもらえますよ!

くろねこ🐈⬛
私なら1番ひどい症状の所をメインに連れて行きます!
目が酷いと思うなら眼科、鼻水が酷いなら耳鼻科にします。
-
はじめてのママリ🔰
一番酷いのは皮膚の赤みと、痛みなんですよね。
皮膚科でも花粉症かどうかの検査とか判断ってできるんですかね?
花粉症か違うのか、診断してもらって花粉症ならお薬もらえるなら皮膚科でもいいんですが結局、他に回されるとなると面倒で🥶- 2月18日

はじめてのママリ
頬の赤み、口周りのブツブツがあるなら小児科ですね。
鼻と咳なら耳鼻科なんですけど、皮膚のことも全般的に症状出てるなら小児科ですね。
ちなみに小児科も専門領域があります。
先生の資格が小児科専門医だけだと何かわかりませんが、先ずアレルギー専門医持ってる先生だと比較的ちゃんと見てくれると思います。
小児科専門医だけだと先生の経歴を確認して、胃腸系、皮膚科系など得意科目などがHPに記載されてるので、それを目安にされると良いと思います!
はじめてのママリ🔰
耳鼻科でも花粉症のお薬ってもらえるんですかね?
はじめてのママリ🔰
耳鼻科で花粉症の飲み薬もらえますよ!
肌の赤みとかは、皮膚科の方がいいかもしれませんが💦
それか小児科ですかね。
小児科なら肌の塗り薬も貰えるかもしれません。
花粉症(アレルギー性鼻炎)の飲み薬も貰えました!
1番は、アレルギーにも力入れている小児科がいいかもです。