
そんな時は皆さんどう対応されてますか?例えば「関東に住んでる人、今日…
ママリで全然当てはまっていない人に回答いただくことがあるんですが、どういった心理で回答するんでしょうか💦
そんな時は皆さんどう対応されてますか?
例えば「関東に住んでる人、今日暑いですか?」という質問に対して「関西住みですが暑いです!」みたいな…悪気はないのかもしれないのですが、対象じゃない方に回答いただいても困ってしまいます💦
今日はある製品の使い方について聞きたくて具体的に「これを使っている方、教えてください」と最初と最後に書いて質問したけれど、同じ用途の違う製品を使っている方からコメントいただいて、正直全く参考にならず…
何と返していいかもわからず困っているのですが、みなさん同じような状況の時はどう対応されてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
よくありますよね😅
私は「ありがとうございます😊」だけか、なんか悪意ある感じだとスルーしてます😅

はじめてのママリ🔰
結構ありますよね💦
私だったら、対象の方に質問しているので、そうでない方には失礼ながらいいねも何もせずスルーしちゃいます💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!本当に、結構ありますよね💦欲しい情報が入らず困ります😭スルーする勇気持ちます!笑
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります😂
私はちゃんとした回答くれてる人は、共感したりのコメント返信しますが、見当違いの人にはありがとうございます!参考になります!だけ返してます🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、この状況ありますよね🥲!!?私性格悪いから見当違いなコメントにお礼したくないくせにスルーする勇気もなく😂共感してもらえて嬉しいです、ありがとうございました!
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありますあります😂悪気ないんだろうなーとおもうとなんだかスルーしにくくて…😇
こちらこそ自分だけ思ってるんじゃないと思ったら安心しました😮💨笑- 2時間前

はじめてのママリ🔰
見当違いなコメントは無視します。笑
-
はじめてのママリ🔰
無視するの勇気がいる感じがして😂😂なんだか最近こういう状況増えてる気がして困っていたので、これからは強い心でスルーします!笑
コメントありがとうございました😊- 2時間前

スプリング
状況よくわかります!
でもありがたいこともあって
「〇〇使ってる方教えてください」に対して
似てる別の商品教えてもらって参考になったこともあったり…
あと
「〇〇と✕✕違いますか?」と商品について質問したら
「違うと言えば違います」という回答が来た時は驚きました…。
書き方や受け取り方…
難しいですよね…
はじめてのママリ🔰
悪意ある感じであればサッパリとスルーできそうです😂😂分かってもらえて嬉しいです!