※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

年長さん、4月から1年生になるお子さんがいるママさんに質問です!みなさんの保育園ではまだお昼寝ってありますか?🤔

年長さん、4月から1年生になるお子さんがいるママさんに質問です!

みなさんの保育園ではまだお昼寝ってありますか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

参考になれば🙌
3園程転勤などの関係で過ごしたことあるのですが
2園は年少から昼寝なし
今の園は年長夏から小学校に向けて昼寝なしでした🙌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    参考になります🙏🥺

    • 2月18日
さおり

1月から無くなりました😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    1月からだったのですね🥺!

    • 2月18日
ままち

うちの子の園は
年少の10月頃(運動会が終わったら)
お昼寝終了で
年中年長はプールがある7〜8月のみ
お昼寝があります😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    年少さんからお昼寝
    なくなるんですね😳
    羨ましいです✨

    • 2月18日
るてろ

我が家の通ってるところは3月からなくなると説明がありました💡

他の方の回答を見ると我が家のところは遅いですね😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    我が家の通っている園は3月中もお昼寝するみたいです😭😭
    他の方の回答を見てると、流石に早く無くして〜って感じですよね💦💦

    • 2月18日
  • るてろ

    るてろ

    3月中もお昼寝があるのですね😳
    ギリギリまでお昼寝あると小学校入学してから体力が持たなくて慣れるまで大変そうですね😭

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですー😂
    ない日も週に何回かあるのですが基本的にはお昼寝あって💦
    娘はお昼寝が苦痛みたいで悩みどころです🤦‍♀️

    • 2月19日
バナナ🔰

11月からちゃんとしたお昼寝はなくなりました。
その代わり体を休める為にテーブルに伏せて休憩するそうです。
その間に寝ちゃう子もいるそうです。本人が望めばお布団を敷いて寝る事も出来るそうです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    11月からなんですね!
    臨機応変に対応してくれるのは良いですね!😆

    • 2月19日
mii

年長の12月に週3のお昼寝になり1月からは完全にお昼寝なくなりました🥹

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    なるほど、12月から段階的に無くしていった感じなんですね🤔

    • 2月19日
  • mii

    mii

    長女のときは
    1月から無くしますって急に年末あたりに言われてそんな急になくなる!?と驚きましたが息子は段階的になくなりました😂

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!😳
    確かに段階踏んだ方が子供たちも安心かもですね💕
    うちはまだお昼寝があり、早く無くして欲しいです😭

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

年少の時からお昼寝無しでした☁️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    年少さんからなかったんですね🥺
    羨ましい限りです🙏

    • 2月19日