
箸を使えるようになる時期について知りたいです。3歳児クラスで普通の箸を使う必要があり、練習中ですがうまくいきません。
箸っていつから使えるようになりましたか?
今、トレーニング箸では食べれますが
普通の箸は難しいです😭
今年から3歳児クラスになるのですが
箸🥢を持参しなくてはいけなくて
使えないので練習させてますがなかなか上手くいきません、、
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 3歳3ヶ月)

はじめてのママリ
補助箸は1歳半から、3歳から普通のお箸のみでの食事です😊
幼稚園でも普通のお箸しか持ってきてはいけないので使えるようにして入園しましたよ。

はじめてのママリ🔰
長女は3歳で使うようになって3歳半でマスターしたんですが次女は全くです🤣
保育園では普通のお箸使ってますがちゃんと使えるのかなんなのかですw

はじめてのママリ
4歳になっても普通のお箸は全然上手に使えなかったですよー!
今やっと上手になってきたくらいなので、その年齢なら使えなくて当たり前だと個人的には思います🤔
コメント