
コメント

はじめてのママリ🔰
23時に飲むのであれば全然大丈夫だと思います😊
うちは、9ヶ月くらいから寝る前ミルクなくなりました。夜通し寝るので、朝6時半から7時に麦茶飲むまで水分補給ないです。寝る前たくさん麦茶飲ませてます。
はじめてのママリ🔰
23時に飲むのであれば全然大丈夫だと思います😊
うちは、9ヶ月くらいから寝る前ミルクなくなりました。夜通し寝るので、朝6時半から7時に麦茶飲むまで水分補給ないです。寝る前たくさん麦茶飲ませてます。
「お風呂」に関する質問
YouTube見せることに抵抗ある方いますか? 矛盾してるかもしれませんが、私はテレビ番組を見せることにはそこまで抵抗ないのですが(アンパンマンやドラえもん等のアニメ、教育テレビなど)、YouTubeにはなんとなく抵抗…
旦那に朝からキレた話聞いてください🥶 生理初日で昨日は祝日でした。0歳3歳自宅で見ていました。下の子が風邪気味だったので公園も諦めて何か上のこと遊べないかと、下の子が寝てからお風呂場でシャボン玉して石鹸で遊…
助けてください… 生後5ヶ月です。 基本ずっとぐずっています… 遊べていても5分もしないうちに、上手く噛めなかったりおもちゃを離してしまうとイライラしてキャー!と叫び泣いたり、抱っこすると落ち着くけど、眠れるわ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
ちなみに最後のミルクって何時にあげてますか?
はじめてのママリ🔰
寝る前ミルク無くなってからは、おやつ代わりのミルクだけで昼食の時間によって、10時か15時のどちらかに飲んでました。今、ミルクが補食的な意味が無くなってきて(ミルク飲んでもすぐお腹空いちゃって意味なくて…)ミルク飲まない日がほとんどです!