※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月と2歳の子どもを持つ友人に出産祝いを渡すべきか迷っています。初めて会うため、どうしたら良いでしょうか。

生後3ヶ月の子がいる友だちと、2歳の子がいる友だちと会うことになりました。子どもも一緒です。
2人とは産後初めて会いますし、2人の子どもに会うのも初めてです。
皆さんなら2人に出産祝い渡しますか?💦
はじめは3ヶ月の子だけ会う予定だったので、出産祝いを渡そうかなって思っていたのですが、2歳の子も会うことになり…どうしようかなと迷ってます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら渡します!仲良ければ…ですが…
私がそのパターン(友達側)のとき、友達が上の子に本、下の子にスタイとかのセットをくれました😊内祝い気にしなくていいようにちょっとだけって感じにしてくれたので嬉しかったです✨
下の子だけにくれる人もいましたが(もちろんありがたいですご)やっぱり上の子にもプチギフトでもお菓子でもあると嬉しいです🥰
ただ主さんも1歳のお子さんが産まれていらっしゃると思うので…向こうが用意してなかった時が気まずいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頻繁に会う友だちではないんですが…やっぱり何かあった方がいいですよね😊
    向こうが用意してない場合もあるよな〜と思いましたが、用意してて何もなかったら申し訳ないのでちょっとしたものをプレゼントすることにします!
    ありがとうございます☺️

    • 2月18日
3kidsママ

ちょっとしたプレゼントって感じで、同じ金額くらいの絵本とおもちゃを渡します✨赤ちゃんには赤ちゃん向けの絵本にオーボールや歯固めなどで、2歳の子には絵本と男の子ならはじめてトミカ、女の子ならシルバニアのお人形とかにします💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりちょっとしたプレゼントでもあった方がいいですよね😊
    絵本とおもちゃにしようと思います!✨
    ありがとうございます☺️

    • 2月18日