
隣家との目隠しフェンスの設置について相談したいです。南側に設置が必要か、またピンクの家に対してもフェンスをつけるべきか悩んでいます。
絵の下手さは無視してください。笑
フェンスについてです。
我が家が購入する予定の土地がこんな感じになります。
隣の昔から住んでる家の方が南側、分譲地側が北になります。
皆様ならフェンスをどこにつけますか?🤔
南側がもしかしたら1メートルきる場合後から建てた私たちが目隠しフェンス?つけた方がいいかもね。とハウスメーカーに言われました。
後はピンクの家がリビングが丸見えです。窓が大きいですがカーテンなどもしてなくて😂(土地を朝昼夜見に行った時発覚しました)
出来れば南側とピンクの家ある方には目隠しフェンスつけたいですが勝手につけるのはダメですよね😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
自分ちの庭や掃き出し窓がある方でお隣の視線とか気になりそうな場所だけ付けます🙋♀️
ピンクの家は裏ですよね?
ママリさんがそっちに大きな窓や庭を作らなければリビング丸見えでも普段は通らないし気にならないかなと思いました💡
隣も同じく視線が気にならないなら目隠しフェンスはつけないかなーと思います。
つけるとしてもママリさんの敷地内につけるのであればお相手の許可は不要ですよ🙂
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭🤍
裏にもしかしたら庭を作るので作る場合フェンスつけたいと思います🥹
許可は不要なんですね!
地図で見ると外国人の名前で…笑
許可とるなら嫌だなあと思って🤣