
裏の家の工事音が夜遅くや早朝にあるのは普通でしょうか。迷惑に感じています。
毎晩ドドドドドッとなる音の正体がわかりました...
裏の建築中の家が工事してる音でした😅
ひとまず我が家の異音ではないことがわかりホッ
しかし、、
夜は22時過ぎ、朝は5時から工事って普通ですか?
流石に迷惑な時間かと思いますが..
よほど引き渡しまでタイトスケジュールなんだと察します😥
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

退会ユーザー
クレームすればやめると思います
7時から19時までだそうですよ
はじめてのママリ🔰
一応同じ不動産の分譲地なのでクレームはいれませんが..
やはりこの時間は異常ですよね😥
というか大工さんこの寒さの中集中力続くのかな?と疑問です
退会ユーザー
旦那が違う業種ですが外仕事してます。騒音の観点から作業開始は朝は8時以降です。
退会ユーザー
あっためるタイプの作業着があるのでそういうの着たりしてるかもしれませんね☺️
はじめてのママリ🔰
夏と冬は外仕事の方は大変ですよね..
確かに早くても8時前後が常識的ですね😵💫