
不妊治療で移植が2回とも陰性でした。グレード3の初期胚が2つありますが、状態が良くないです。このまま移植を続けて妊娠する可能性はあるのでしょうか。金銭的にも年齢的にも厳しく、2人目を諦めることも考えています。グレード3で妊娠された方はいらっしゃいますか。
不妊治療について
移植2回とも陰性でした。
どちらも初期胚グレード2と3のものです。
あとグレード3の初期胚が二つありますが、どちらも写真を見てもあまり綺麗とは言えません💦
このまま移植を続けて妊娠する可能性ってあるんでしょうか😣
事情があり自費で行っているのもあり、金銭的にも年齢的にも厳しくなってきました。2人目を諦めることも考えないといけないのかなと、、。
グレード3で妊娠された方いますか?💦
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
胚盤胞移植はされないのですか?
グレード3の初期胚は私も移植したことありますが、陰性でした…着床率低いですよね💦

とみか
私の行っていた病院はグレードの概念がなかったので分かりませんが娘の時は胚盤胞までいきましたが綺麗ではない卵でしたよ。というか特にフラグメントが酷く汚なかったです😅
娘は何の問題もなく生まれてきましたよ😊なので私的にはグレードって関係ないかな?と思っています。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
そうなんですねー🥺わたしもフラグメントがすごくあって💦胚盤胞ではないのですが、グレード関係ないとの意見、励みになります🥹- 2月18日
-
とみか
すみません😵下にコメントしてしまいました😖
- 2月18日

とみか
かなりフラグメントだらけの受精卵でした😅あと分割速度も倍で遅かったです。そんな受精卵だったので移植するつもりなかったのですが、そのあと何度か採卵してもうまくいかず😰その受精卵を移植するしかなかったんですが結果無事に生まれてくれました☺️
グレード関係ないと思うのですが、胚盤胞まで育てて下さいというのも手かなぁと思います👏
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺期待してない分嬉しい結果ですね!私も残りの二つ、またチャレンジしてみようかなぁと思います😌- 2月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
胚盤胞はないんです💦
胚盤胞まで行かずに凍結してるようで、、
やっぱり着床率低いんですね🥲
また採卵からの方がいいのか、、
厳しいですね💦
はじめてのママリ🔰
胚盤胞移植してないクリニックなんですかね💦
初期胚だと途中で分割止まってしまう胚も含まれてるので、最低限胚盤胞まで培養してくれるところがいいと思います😖
はじめてのママリ🔰
そうですよねー💦初めてなので、とりあえず移植に進めるよう初期胚までの培養だったようです💦
まだまだ先は長そうですが、頑張ります😣