
コメント

🍓
輪切りです!

ナナ
上手く食べれるようになるまでは、
下記のどちらかでしてました!
まず半分に切ってから、縦にも3回きって、短くて細い棒状にして持たせてました!
フォーク食べなら、
太めの半月切りにしてました!
-
はじめてのママリ🔰
掴み食べバージョンとフォーク食べバージョン、どちらもありがとうございます🙇♀️
とても参考になりました🙂↕️- 2月18日
🍓
輪切りです!
ナナ
上手く食べれるようになるまでは、
下記のどちらかでしてました!
まず半分に切ってから、縦にも3回きって、短くて細い棒状にして持たせてました!
フォーク食べなら、
太めの半月切りにしてました!
はじめてのママリ🔰
掴み食べバージョンとフォーク食べバージョン、どちらもありがとうございます🙇♀️
とても参考になりました🙂↕️
「1歳」に関する質問
子供の親権放棄を考えています。 長いですが客観的なご意見頂けると幸いです。 現在21歳、実家暮らしのシングルマザーです。 夫からの経済的DVとモラハラで離婚しました。 資格などはなく、中卒です。 美容師になるのが…
ミルク(母乳)や離乳食があまり摂れてない場合は、1歳を迎えても育児用ミルクを続けるのがいいでしょうか? 結構フォロミ不要論を見かけますが、鉄分がとれるならいいなぁと思ってます。 ただそもそも恐らく摂取エネルギー…
私が間違っているのか教えてほしいです。 長文になります。 1歳の子を育ててます。 基本ワンオペで夫が早く帰ってきた時とか休みの日に少し見ててもらうぐらいで、全てのお世話を私がしてます。 飼ってる犬や子供がやっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
喉に詰まらないように薄めにカットすれば大丈夫ですかね?
🍓
薄めなら食べれると思うんでそれでいいと思いますよ👌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!