
コメント

コンポタ
4歳と1歳ですが、うちもプラレールとかトミカとかだと下の子が上の子が作ったものを触ってしまって喧嘩になります😓
ダンボールで秘密基地みたいなの作ってぬいぐるみとかたくさん入れたら、
よくそこに2人でこもって遊ぶようになりました(笑)
大人は立ち入り禁止ですーと言われます(笑)

はじめてのママリ🔰
3歳1歳の時は上の子が何か壊されたくないもの(プラレールやブロック、トミカなど)で遊ぶときは3歳ににベビーサークルの中で遊んでもらいました😂
1歳は何でも壊していきますよね😇
-
はじめてのママリ🔰
部屋分けるの良さそうですよね。
上の子が甘えん坊で、ママ一緒にやってー!で1人で遊べず、サークルの中に一才いれると、1人になりたくないみたいで、泣いてしまいます😂
1人遊びできればいいのですが😭- 2月18日

はじめてのママリ🔰
うちは上の子と下の子で部屋とおもちゃを分けるようにしてから本当にケンカ減りました🥺
-
はじめてのママリ🔰
お互い1人遊びできる感じですか?サークル入れると下の子がぎゃあとなってしまい😂
- 2月18日
はじめてのママリ🔰
ダンボールいいですね!お金かからないですし💡✨
触らないでとかもありますよね😂