
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも5歳でしたね😯8歳ですが5歳以降は全くだったので7歳前くらいで売りました!

ままくらげ
年長の今も遊んでます☺️
昨日も遊んでました✨
最近またブームが復活した感じですね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはりブーム復活もありえますよね…!
もう少し取っておこうと思います✨
大変参考になりました!ありがとうございます🥺✨- 2月18日

ナツ花
1年生の次男、今再ブームがきています(*•᎑•*)
このブームがおわったら、そっと売ろうかなあとおもっています😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
1年生で再ブーム!✨
やはり捨てずにもう少し取っておくことにします🥺
私も忘れてる内にそっと売ろうと思います🤭
大変参考になりました!ありがとうございました✨- 2月18日

はじめてのママリ🔰
4歳くらいで一旦ブームが去り、まもなく6歳、再燃しています。
仲良しのお友達の影響が大きいです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
皆さんのコメントをみていたら
やはり再ブームがある確率が高そうので
7歳くらいまでは取っておくことにします✨
仲良しのお友達!確かにそれは大きそうです🥺
今は周りの子に電車好きがいないので…
大変参考になりました!ありがとうございました😊- 2月18日

はじめてのママリ🔰
二年生で壮大な街作ってます🤣🤣笑
レゴで建物や橋などの建造物を作って、その街の中をプラレールが駆け巡るみたいなのやってます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
レゴとの共演はすごいです!もう何でも作れちゃいますね✨
お子さんすごく頭が良さそうなのが伝わってきます😊
やはり長く遊べそうなので、とりあえず7歳くらいまでを目処に取っておこうと思います!
大変参考になりました✨ありがとうございました🙇♀️- 2月18日

えるさちゃん🍊
息子も今度5歳ですが遊ぶ機会減りましたね😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
ですよね!?💦
5歳、なにかの節目ですかね…?笑
うちはプラレールからなぜか宇宙に興味が移りました🌏- 2月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!やはり7歳くらいまでは取っておいたほうがいいですよね✨
大変参考になりました。ありがとうございました✨