
年子の子どもを連れて外出する際、どの方法が一番楽か教えてください。具体的には、抱っこ紐とベビーカーの組み合わせについて意見を求めています。
年子の方外出はどの方法が1番楽でしたか?
明日しまむらの戦場に向かおうと思うのですが旦那も休み取れず私の親も義実家の方もまだ仕事してるので断念🙂↕️
仲良い友達も朝から仕事😭
1人で2人連れて戦場に行こうと思うのですが、
①上の子抱っこ紐下の子ベビーカー
②下の子抱っこ紐上の子ベビーカー(上の子ベビーカー嫌がる可能性あり)
③下の子抱っこ紐上の子歩かせる
皆さんならどの方法で行きますか??
数字にいいねor別の方法あれば教えて頂きたいです🥺
- はる(生後2ヶ月, 1歳6ヶ月)

はる
①

はる
②

はる
③

はじめてのママリ🔰
②です!
ベビーカーは荷物入れに必要ですし、身軽でいたいので…
買い物の間、上の子抱っこ紐は肩、腰厳しいです😢

ママリ🔰
上の子のオンブ、下の子とベビーカーかなって思いました🥹
コメント