※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
お仕事

育休明けに異動することになりました。師長さんに連絡と挨拶をするべきでしょうか。ロッカーの荷物もあるので早めに行くべきだと思っていますが、気まずさを感じています。

看護部長と話し合った結果、育休明け復帰後違うところに異動となりました。師長さんへは部長から話しておくと言われましたが私からも連絡と直接挨拶に行くべきですよね?
まだ連絡してません。ロッカーに荷物もあるので、確実に行かないといけないのですが早めの方がいいですよね?
なんか気まずいです。

コメント

ママリ

育休明けは復職前に健診とか制服の再採寸とかあるので、そのタイミングで配属先の師長のところにも行きました!

呼ばれたのかこちらから連絡したのか、忘れてしまいましたが…😅

病棟ならシフト調整してもらわないといけないだろうから、勤務表作る時期より前には行ったほうがいいんじゃないかな?と思います🙆‍♀️

はじめてのママり🔰

説明不足ですみません。
新しい部署ではなくて前の部署にです(><)