
3歳クラスに去年の6月から通っています。クラスのお友達とは普通に仲良…
3歳クラスに去年の6月から通っています。
クラスのお友達とは普通に仲良く遊んでいます。
この歳で転園は可哀想でしょうか?
元々行事に力を入れてるような事が書いてあったので希望しましたが、入園してみたらホームページに書かれていた事とはだいぶ違いました。
自転車で10分弱、子供と徒歩だと30分以上かかり(バスは通ってない)、その上職場と反対方向です。(保育園まで10分弱、保育園から職場まで20分弱)
こういう園なら多少遠くても!と思って希望しましたが、これならもっと近所の園で良かったなと…
ただ先生は良い人たちばかりで安心して預けられていますし、食に興味のない子供が保育園ではお野菜頑張れたり(前の園ではほとんど食べなかった)、転園して嫌な感じの先生だったらどうしようとか悩んでます🥲
今転園するかこのまま通うか…
授かれるか分かりませんが妊活中でもあるので、もし自転車乗れなくなったらと考えたらしんどいかなと思ったり。
一応小学生上がるまでにはマイホームを考えているので、どちらにしても小学生になれば都外に引っ越す事になると思うので保育園のお友達とはお別れになります。(そもそもうちだけちょっと園から遠いので学区は違うと思いますが💦)
子供は全く人見知りもなく、今の保育園も初日から振り返りもせず教室に入って行きクラスの子と遊んでいたくらい物怖じしない子です。
どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント