※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食として初めてひじきを与える際、水で戻して細かく切る方法が良いのでしょうか。加熱は必要でしょうか。また、初めての際は1口にした方が良いのでしょうか。

離乳食で初めてひじきをあげるのですが
水で戻して細かくきってあげたらいいんですかね?
レンチンとか火を通さなきゃダメですか?

あと初めては1口にしといた方がいいですか?

コメント

ふむ

ふつうの乾燥ひじきなら生だと思うので、火は通した方がいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

茹でこぼしはした方がいいと思います。身体に有害な水溶性のヒ素を9割減らすことができるようです。
参考に農林水産省のURL貼り付けておきますね。
https://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/gyokai/g_kenko/busitu/pdf/hijiki02.pdf

初めての食材は1匙(小さじ1杯くらい)にした方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😳リンクまでありがとうございます😭✨

    • 2月18日