
寝る前のミルクを卒業した時期について教えてください。現在、離乳食をしっかり食べており、ミルクの量や食事のリズムについても詳しくお話ししています。
皆さんは寝る前の🍼はどのくらいで卒業しましたか?
離乳食をしっかり食べてくれる子で、調理法によって食べる食べない具材はありますが、今のところ好き嫌いなく食べてくれています!
ご飯はこっちと同じ硬さで100g〜130g(普通炊きのご飯も私が少し柔らかめが好みなので、比較的柔らかめなご飯です)
おかずは12ヶ月のBF、こっちのおかずを味染みる前に取り分けでハサミでカット
納豆、しらす、シャケ、ひじき、おかずの他に1品か2品
ごはん、おかず、1品か2品
こんな感じで朝昼晩3食で食後のミルクはありません!
おやつは9ヶ月から売っている市販のカップケーキやホットケーキ、焼き芋などです!
水や牛乳で作るのを粉ミルクで作っています!
いま開けているミルク缶がもうそろそろ無くなりそうで、ここ最近1ヶ月で無くなるのがやっとくらいなので次買うのどうしようかな、、、と思ってたりもしているところです🤏
ミルクは寝る前に100〜150くらい。
夜はもう起きないで19時半前後〜6時半前後まで寝てます💤
6時半ごろ 起床
7時半ごろ 朝ごはん
9時半ごろ 朝寝
10時半ごろ 起きる
11時半ごろ お昼ご飯
13時ごろ お昼寝
15時ごろ 起きる
18時ごろ 夕飯
19時ごろ お風呂
19時半ごろ ミルク
19時半過ぎごろ おやすみ
大体こんな感じで毎日過ごしてます🤏
- めぐみるく(生後9ヶ月, 7歳)
コメント

いちご🍓
長女も離乳食しっかり食べてくれる子で10ヶ月でミルク卒業しました!
寝る前に200作ってあげていましたが、残すことが多くなったので(50くらいしか飲まない)思い切って寝る前のミルクをマグでお水にしてみたらすんなり卒業しました!
ミルク缶は半分くらい残ってました😅
めぐみるく
そうだったんですね!!
お姉ちゃんも好き嫌いなくめっちゃ食べる子で、寝る前だけはしっかり飲んでたのに、1歳当日の夜に🍼いらない!!!!と完全否定
され、あっさり卒ミしたので、2人目とはいえ個々で違うし徐々にやめるのはどうすればいいのかと悩んでました🤦♀️
思い切ってやめてみて、すんなりいけばもう必要無いってことだろうし、グズったり夜起きて欲しそうだったらまだ必要って事ですよね🤏
今のミルク缶無くなる前にちょっとやってみようと思います😊