
小学一年生は朝だけ送りでしょうか。幼稚園の登園時間が異なる場合、下の子も連れて行く必要がありますか。
小学一年生って朝だけ送りですか?(慣れるまで)
幼稚園の登園時間とだいぶ変わりますよね⏰
その場合一度下の子も連れて、また帰ってきて幼稚園って感じでしょうか🤔
- coco(3歳0ヶ月, 5歳3ヶ月)

オリ𓅿𓅿𓅿
うちは、登校班があるので、もう登校班にお任せしました。
最初は、集合場所まではついて行ってましたが。

はじめてのママリ🔰
どちらも行く時ありました☺️

ruru*
登校班あるなら登校班の場所まで一緒に集合時間に行って見送って帰ってました😌
40分くらいは登園時間に差があるので一度家に帰って幼稚園の見送りって感じですね!!
我が家は心配なのでGPS持たせて学校着いたらお知らせくるのでそれで確認してました😌

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
我が家では入学前に学校の登校時間期合わせて何回か学校へ行く練習をしました🏫
横断歩道付近には旗振りの人がいますし1人でも特に問題ないと思ったので入学後はついて行かずに1人で行かせました!
入学してすぐは6年生が校門や下駄箱付近で待機して1年生のお世話をしてくれると思うので色々と安心ですよ☺️
コメント