※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

感染性胃腸炎の登校許可証について教えてください。医師の許可が必要とのことですが、再度病院を受診する必要がありますか。親が記入するのは特定11疾病以外という理解で合っていますか。

感染性胃腸炎と言われた後の登校許可証について教えてください💦

うちの子の学校は胃腸炎の場合画像の登校許可証が要るそうなのですが、文章に「医師の許可」とあるので再度病院受診しなければならない、ということですよね?

特定11疾病は医師記入ですが、こちらの記入は親がするそうです。

コメント

くろねこ🐈‍⬛

それは保護者がかくやつなので病院にこの前受診したんですけど登校の目安教えてくださいって電話して聞いてみるといいですよー!そのくらいなら電話でも教えてくれるかと‥!😯
うちも受診時に大体1週間とか言われたら1週間後の日付かいてますよ😊
治ったかどうかまた受診してとかは言われてないんですよね?😯

  • くろねこ🐈‍⬛

    くろねこ🐈‍⬛

    病院側からまた受診してねと言われてないんですよね?って事です💦

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    再受診は、状態が悪化したらしてね、と言われただけで治ったら来てとは言われて無いです💦
    提出すること知らなくて病院で聞けず…開院したら電話してみます!

    • 2月18日
  • くろねこ🐈‍⬛

    くろねこ🐈‍⬛

    だったら治ってればいいかと😊
    うちの子が通ってる学校はインフルエンザの時でもこの用紙のみでこの用紙のために再度受診することはないです💦

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    インフルエンザも保護者記入の学校もあるのですね!
    今日で4日目、症状は無いのでとりあえず学校はお休みして、朝イチで電話してみます😌
    初めてで困っていたので助かりました✨ありがとうございました😭

    • 2月18日
ままま

うちも胃腸炎は保護者の登園許可証が必要で、病院でどれくらいになったら登園していいのか聞いたら、下痢嘔吐がなことと、食欲が戻ったらとのことでした!
嘔吐下痢は大したことなく2、3日ほどで治ったのですが、食欲が戻らず大体1週間は休ませたと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    登校許可証がいるか要らないかって学校次第なんですね💦
    病院に電話したら指定の感染症じゃないのにいるんですねーという反応でした😅
    先生からは、胃腸炎前の状態に戻っていると感じたなら登校しても良いと言ってもらえました😌
    食欲も戻り、今の所下痢もないので、明日から登校させられそうです。

    • 2月18日