![アイス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3番目は卵アレルギーで主人が病気で乳製品と火を通してない発酵食品が食…
3番目は卵アレルギーで主人が病気で乳製品と火を通してない発酵食品が食べられません。
3番目は今自宅で卵黄4gを週4〜7日食べており、卵白は完全除去中です。
そんな中、昨日4番目が小麦アレルギーということがわかりました。
なので小麦も除去、卵白も値が高いのでプリックテストの結果次第ですがプリックテストで反応が出てしまったら卵白も除去の予定です。
今はまだ4番目は離乳食ですが一緒の食事を食べるようになったら我が家は卵、乳製品、生の発酵食品、小麦が使えないということになり、かなり料理の幅が狭まってしまいます。
同じような方いらっしゃいますか?
同じような方ではなくても別々に作る以外でこうしたらいいよなどありますか?
- アイス(生後9ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳8ヶ月, 9歳)
コメント